SNS活用セミナー – GUILD CLUB – Homepage Guilder  ホームページ ギルダー

知り合いの保険屋さんより電話をいただき、「SNSのセミナーに行きませんか」と誘われて、急遽高崎へ行って参りました。
名称は、「ビジネスユーザーのためのSNS活用セミナー」というもので、高崎市総合福祉センターでおこなわれました。

内容はというと、名称からもわかる通り今爆発的に利用者数が増加しているfacebookを中心とした活用に関するものです。

二部構成となっており最初に、基調講演としてITジャーナリストの滑川海彦氏から現状と活用のポイントについて説明がありました。
次いで、パネルディスカッションとして群馬県内でSNSを活用して実績をあげている方々にお話しいただき、ディスカッションを通してビジネス活用の道を探るというものでした。


この基調講演は無事終了し、休憩時間を挟んでパネルディスカッションの開始となったのですが、この際ちょっとした異変がありました。

総合司会の方が、SNSに対する私見を述べたのですが、その内容が「そもそもSNSは友達を作るところなので、そこでビジネスに活用するということは、友達をなくすようなものだ」という発言がありました。
さらに、「こういうところ(facebookやTwitter等)では、ねずみ講や保険屋から勧誘を受けるばかりで・・・」という非常に偏向的な意見を述べておられました。

ですから、パネルディスカッションでは通常であれば、SNSをビジネスユースで活用するにあたっての積極的な方法等の聞き出し役に回るべきところを、SNSを使っていて炎上しないための方策とか工夫などのネガティブなことばかりを聞きだそうとしており、ITジャーナリストの滑川様を始めとしたディスカッション参加者(パネラー)の方々も非常に当惑していた様子です。

帰って来てから、こうして今自分のブログに向き合っておりますが、未だに今日のセミナーは何だったのか?という問いかけに回答できずにおります。
不完全燃焼とでもいいましょうか。。。


せめて、司会者という立場がある以上は、「ビジネスユーザーのためのSNS活用セミナー」というお題を与えられたのですから、ネガティブな方向性だけは打ち出して欲しくなかったという思いが強く残ります。

人それぞれ個性があるので、SNS推進派ばかりでないことは健全な証拠でもありますが、「自分自身に与えられた役割というものも考慮することも必要なんだよ。」ということで、他山の石とせよとの教えと理解して納得したいと思います。


SNS_Seminar

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です